福岡県糟屋郡宇美町で胃カメラ|りょうこ内科・胃大腸内視鏡クリニック
2025年9月2日(火)新規開院予定内覧会8月30日(土)・31日(日)
10:00〜16:00(両日)
診療科目
内科・消化器内科診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:15-12:00 | / | ● | ● | ● | ● | ● | / |
12:00-15:00 | / | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | / |
15:15-17:30 | / | ● | ● | ● | ● | / | / |
休診日:日曜・月曜・祝日
■…火〜土曜12:00-15:00は内視鏡検査・治療の専門時間を設けています。
※受付は午前・午後ともに診療時間終了10分前まで
※予約優先
※診療時間は予告なく変更になることがありますので、当日の受診は医院までお問い合わせください。
ごあいさつ
Greetingはじめまして、りょうこ内科・胃大腸内視鏡クリニックの院長の岩下 亮子と申します。
高校生のときに国境のない医師団の写真展を訪れたときに、命がけで人の命を救う医師の姿に強い衝撃を受けました。このときの感動が、後に医師という仕事を志す大きなきっかけとなったように思います。
高校卒業後はいったん早稲田大学第一文学部に進みましたが、その後紆余曲折あり、両親をはじめ周囲の多くの方の協力を得て医学部に再入学し、現在まで医療に携わることができました。
国境のない医師団の医師たちのように自分のすべてをなげうって紛争地域に行くような人生を選ぶことはできませんでしたが、医師になったからには患者さんのために精一杯尽くしたいという気持ちで日々を過ごしています。
当院では、AI搭載の内視鏡機器と16列CTを導入し、私の専門である腹部診療はもちろんのこと一般内科の領域においても高度な検査・診療を行うことのできる体制を整えております。
最新の医療機器と真心のこもった対応で、皆さんの健康を一番身近に守っていくことのできる診療所としてスタッフと共に励んで参ります。
よろしくお願いいたします。
当院が選ばれる理由
Features

個室完備の大腸内視鏡検査
大腸内視鏡の前処置室(下剤を飲む部屋)は個室で専用トイレ付のお部屋を用意しております。自宅でゆっくり下剤を服用するか、院内で安心して下剤を飲むか、どちらでもご選択いただけます。

画像診断専門医によるCT画像診断
総合病院に受診しなくともCT検査が可能です。
撮像された画像は九州大学放射線科の画像診断専門医が行い、当院にてわかりやすく説明いたします。



キャッシュレス対応
当院では、クレジットカードおよびPayPayでのお支払いに対応しております。
※現在準備中、10月中旬頃よりご利用いただけます。




