2025年9月09日

胸焼けや、胃酸の上がる感じを経験したことがある方は多いのではないでしょうか?
当院にも、胸焼けを主訴に検査を受けに来られる方は大勢おられます。「食道炎だと思うのですが..」と自分で当たりをつけて受診される場合もあります。
食道炎には、内視鏡で目に見える変化(mucosal break)を伴った「逆流性食道炎」と内視鏡では肉眼的に異常のない「非びらん性食道逆流(NERD)」と言われるものの2種類があります。逆流性食道炎は、目に見える変化がありますので比較的診断は容易ですが、NERDの場合には狭心症などの心疾患との鑑別を要することもあり、治療への反応性をみながら場合によっては、万一に備えて心疾患の検査を同時に行っていくこともあります。
逆に、長い間狭心痛と思っていた方が重度の逆流性食道炎で胃薬を飲んだらすっかり症状が良くなってしまった、なんてこともあります。長引く胸焼けや胸痛でお悩みの場合は1度内視鏡検査を受けてみることをおすすめします。