
お知らせ
お知らせ
クレジットカードでの支払いが可能となりました。
当院では、支払いに関してもできる限り患者さんの要望にお答えしたい、という考えから
ほぼすべてのクレジットカード支払いおよびPayPayでのお支払いに対応しております。
ご希望の方は窓口にてクレジットカードを希望する旨をお伝えください。
当院の予約システムが「サキドリ」から「ドクターキューブ」へと変わります。サキドリ予約は9月26日以降利用できなくなります(すでにサキドリにて予約をしてある方の予約は有効です)。9月26日9時以降は、ドクターキューブをご利用ください。一般診察はもちろん、胃カメラや大腸カメラ、ワクチンまでより予約が便利になっております。是非ともご利用ください(電話でのご予約や直接来院もできますので、ご利用しやすいものを選ばれてください)。
先日、私が九州に来たばかりの頃から大変お世話になっております
福岡済生会病院 消化器内科 主任部長 水谷 孝弘先生、
そして当院の画像診断顧問・岡本 大佑がお世話になっております
済生会福岡総合病院 外科 主任部長 本坊 拓也先生に、当院へご来訪いただきました。
済生会病院は、福岡の高度医療を担う基幹病院のひとつです。
このたび先生方とお会いし改めて連携の大切さを実感するとともに、今後も協力を深めながら、ここ宇美町の皆さまの健康をしっかり守っていこうと気持ちを新たにいたしました。
お待たせしました!当院では9月11日よりPaypayでの支払いが可能となりました。PayPayユーザーの方はぜひともご利用ください。今後クレジットカード決済も機材が整い次第開始いたします。クレジット決済ご希望の患者様にはご迷惑をおかけしておりますが、今しばらくお待ちください。
当院にて糟屋郡広域胃がん検診のお受け入れが可能となりました。火曜~金曜午前・午後、土曜の午後まで検査は可能です。当院では眠ったままの検査も追加費用なく受けていただくことができます。開院したばかりのきれいな院内で胃がん検診を受けてみませんか?(全例胃カメラの検査になります)。
ご希望の方はお住まいの市区町村の手続きをしていただいたうえで当院までご予約ください。
※予約の際はお住まいの市区町村、ご年齢、ご希望日などをお伝えください。
胃がん検診で多くの方の命を救うことができます。症状がない、と自己判断せず是非とも検診を受けてください。
大腸がん検診検便の検査は予約無しでいつでもお受け入れしております。
こちらも当院までお気軽にお問い合わせください。
8月30日、31日の2日間内覧会を開催しました。多くの近隣の皆様方に興味を持っていただき、また旧知の職場の仲間や友人、関係者様も足を運んでいただき2日間で460名を超える方々に院内をみていただくことができました。この内覧会は多くのスタッフや家族の力を借りることで実現することができました。この場を借りてお礼を申し上げます。
当院は総合的な内科診療を、内視鏡という専門性とCT検査のモダリティで支えながら地域の皆様の健康を支えていくクリニック作りを目指していきます。体調が気になる際にはお気軽にご相談ください。
2025年9月2日りょうこ内科・胃大腸内視鏡クリニック開院しました。すでに多くの皆様より内視鏡や生活習慣病の診療のご予約をいただきました。スタッフはベテラン揃いですが、システムなどに慣れていくまで多少時間がかかる場面はあるかと思います。それでも今日のために皆精一杯の準備をしてくれました。胃カメラや大腸カメラのことはもちろん、内科的な疾患二関してはいつでもご相談ください。皆様のお越しをおまちしております。
この度、りょうこ内科・胃大腸内視鏡クリニックのホームページを公開いたしました。
今後はこちらで様々な情報を発信してまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。
TOP